定期預金金で銀行を活用(HOME)>ネット銀行比較>あおぞら銀行
あおぞら銀行 | ネット銀行比較
あおぞら銀行は、インターネット取引専用の「インターネット支店」を開設しています。このインターネット支店における限定定期預金「あおぞらネット定期」は比較的高い金利を提供している預金となっており人気を集めています。
また、預金以外にもゆうちょ銀行ATMが手数料無料で使えるといった利便性も評価できます。
なお、2018年にあおぞら銀行は、GMOインターネットと共同して新たなネット版の運営を開始しています。
こちらの方が金利がよいですし、ネットバンクとしての完成度も高いので個人のお客様であればこちらがおすすめです。
詳しくは「GMOあおぞらネット銀行」のコンテンツをご覧ください。
ネットバンク定期預金金利パーフェクト比較一覧
各ネットバンクの最新の定期預金金利をまとめています。
銀行名 | 普通預金 | 3か月 | 6か月 | 1年 | 3年 |
---|---|---|---|---|---|
イオン銀行 | 0.001% | 0.02% | 0.02% | 0.02% | 0.02% |
GMOあおぞらネット銀行 | 0.11% | 0.02% | 0.03% | 0.03% | 0.02% |
オリックス銀行 (eダイレクト預金) |
0.01% | --- | 0.10% | 0.12% | 0.22% |
新生銀行 | 0.001% | 0.01% | 0.01% | 0.01% | 0.01% |
三菱UFJ銀行 | 0.001% | 0.01% | 0.01% | 0.01% | 0.01% |
GMOあおぞらネット銀行の普通預金が金利も高い上に自由度がきいて良い感じだと思います。定期預金ならオリックス銀行(eダイレクト預金)が金利高めです。 2021年2月1日調査時点 |
あおぞら銀行の評価・評判
ネット定期の金利の高さは評価できます。
特に3年、5年ものは半年複利となっておりますので複利効果が期待できる預金となっています。
ネットバンクの定期預金金利や、各銀行のキャンペーン定期預金、中長期の管理人による金利予想を加味した上でお勧めする定期預金をピックアップしています。
銀行・定期預金の名前 | 金利 | おすすめの理由 |
---|---|---|
0.11% | GMOあおぞらネット銀行は2018年開業の新ネットバンクです。普通預金(証券コネクト口座)の金利が年0.11%と高金利(都銀の110倍)です。 |
|
オリックス銀行 eダイレクト預金(3年満期) | 0.22% | 3年満期でこの金利水準はうれしいですね。減らしたくないお金(減らしてはいけないお金)を安定運用するのであればかなりおすすめの定期預金です。 |
Category & Menu
定期預金を活用して有利に資産を運用していこう。ネット銀行のおすすめネット定期や特徴ある預金を徹底分析していきます。